スズキは、キャディが提供する図面データ活用クラウド「CADDi DRAWER」を導入した。類似図面検索機能の活用により、図面検索時間の短縮、新図面を作成する工数の削減などを目指す。
キャディは2023年10月17日、スズキが図面データ活用クラウド「CADDi DRAWER」を導入したと発表した。
スズキの設計部門では、開発のたびに生じる過去図面および関連情報の検索時間や、新機種に共通利用できそうな部品の検索にかかる工数が課題となっていた。そこで、蓄積された図面データの検索や利活用が可能なCADDi DRAWERの導入を決定した。
CADDi DRAWERに過去図面を登録すると、キーワードや品番、画像による検索結果の一覧を表示できる。また、類似部品の検索と流用に対応するため、新たな図面の発生を抑制できるようになり、その分のリソースを新車種や新機種の設計などに向けられる。
CADDi DRAWERの導入によって、業務効率化と働きやすさが見込まれ、設計部門全体での生産性向上も期待される。
図面データ活用クラウドに新機能、類似図面検索の差分を分かりやすく表示
図面データ活用クラウドに新機能を追加、画像から図面の類似検索が可能に
キャディがシリーズCで118億円調達、事業強化や人材獲得、グローバル拡大へ投資
図面データ活用による部門連携強化 〜図面データを共通言語化する〜
調達課題の解消に向け、川崎車両が図面データ活用クラウドを導入
製造業の図面データの活用状況を調査、活用が進むも管理環境に課題ありCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング