コークス燃料の代替となるキュポラ用バイオ燃料を開発、2025年度に量産化脱炭素

アイシン高丘は、キュポラ用燃料として、食品廃棄物のヤシ殻で製造した植物由来バイオ成型炭を開発した。石炭由来のコークス燃料の代替として、2025年度の量産化を目指す。

» 2023年09月11日 11時00分 公開
[MONOist]

 アイシン高丘は2023年8月28日、キュポラ(鋳鉄溶解炉)用燃料として、食品廃棄物のヤシ殻で製造した植物由来バイオ成型炭を開発したと発表した。

 鋳鉄鋳物を製造するためのキュポラは、石炭由来のコークスを燃料としている。同社はキュポラに適応するバイオ成型炭の実用化を進めるため、実証試験を重ねて、冷間強度や発熱量、熱間反応性などの特性、製造条件などの技術データを蓄積してきた。そして今回、バイオ成型炭がコークスの代替燃料として置き換え可能なことを確認した。

キャプション 左:ヤシ殻、右:バイオ成形炭[クリックで拡大] 出所:アイシン

 既にコークスとの置換率50%までの実証評価を完了しており、さらなる置換率の向上と2025年度中の量産開始を目指す。

 アイシン高丘では現在、約21万トン(t)のCO2を排出しており、そのうち約60%が鋳鉄溶解工程から排出されていることから、石炭由来のコークスを燃料に用いるキュポラへの対策が急務となっていた。植物由来バイオ成型炭の開発により、CO2排出削減に加え、廃棄されているヤシ殻を活用することで廃棄物削減も期待できる。

 アイシングループは、2035年の生産カーボンニュートラル達成に向けた技術開発を進め、持続可能な社会づくりに貢献していく。

⇒その他の「脱炭素」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.