ペーパーレスについてつらつら語っています。電子書籍などの販売数が増え、書店がなくなるのは悲しいと思う派です。
最近は猛暑が続いているため、外出する際は水分補給を頻繁に行い熱中症にならないように気を付けています。そんなふうに水分補給を行いながら、先週の水曜日(2023年7月19日)に富士フイルムビジネスイノベーションの記者会見の会場に向かいました。
会場では、富士フイルムビジネスイノベーションが、生産子会社である富士フイルムマニュファクチャリングの富山事業所(富山県滑川市)でレーザープリンタ用のトナー「Super EA-Ecoトナー」の製造ラインを増設すると発表しました。
会見の後半で行われた質疑応答では複数の記者が「国内外の企業でペーパーレス化が進む中でレーザープリンタ用トナーであるSuper EA-Ecoトナーの製造ラインをなぜ増設するのか」と質問。それに対して、富士フイルムビジネスイノベーションの担当者は「Super EA-Ecoトナーの高い環境性能と高画質が高い評価を受け、OEM(納入先の商標による受託製造)や外販の需要が拡大しているため」と返答していました。
ペーパーレス化やDXへの取り組みを支援、図面を「iPad」へ転送するアプリ
モノづくりにおける“真のペーパーレス化”の実現に向けて
竹を素材に活用した紙容器を開発、バガスを配合し柔軟性を付与
脱アルミを加速する高機能フィルムと棚卸しで役立つ「RFID一体型パッケージ」
脱炭素とマイクロプラスチックに続く第3の環境課題「窒素廃棄物」の厳しい現状
文書電子化ソリューション導入で、ペーパーレス運用を推進Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コーナーリンク