横河電機はリアルタイムOSコントローラー「e-RT3」のオプションサービスとして、装置を制御するエッジコントローラー上で自律制御AI(人工知能)を活用できるサービスを開始すると発表した。
横河電機は2023年2月27日、リアルタイムOSコントローラー「e-RT3」のオプションサービスとして、装置を制御するエッジコントローラー上で自律制御AI(人工知能)を活用できるサービスを開始すると発表した。
プラントでは自動化が進んでいるが、物理的、化学的な事象が複雑に影響するため、熟練運転員が介入せざるを得ない制御箇所がまだ多く残っている。さらにそれらは収益や品質に直結するような制御箇所であることも少なくない。既存の制御技術である比例制御に積分、微分制御を加えたPID(Proportional、Integral、Differential)や高度制御(Advanced Process Control、以下APC)が適用できず、運転員が操作量を自ら考えて入力する制御箇所も存在する。
その中で、横河電機が取り組んでいるのが、自律制御AI(FKDPP)を用いた制御だ。2022年にはこのAIを活用し、制御の状態を乱す大きな外的要因もある中、化学プラントで既存の制御手法が適応できず、「手動制御のみでしか対応できなかった箇所」を35日間、自律制御することに成功した。これは「世界初」(横河電機)だとしている。。
今回、提供を開始するサービスはこの自律制御AIでAI制御モデルを作成し、エッジコントローラーに実装して活用するものだ。
手動制御しかできなかった箇所の自律化によって外的要因に左右されにくい安定した制御が可能になる他、設定値を下回ってしまうオーバーシュートを抑制する。制定時間を大幅に短縮することで、省エネルギーと生産性の向上に貢献する。
横河電機は制御箇所に応じて、パッケージまたは導入支援のコンサルティング、トレーニングプログラムを提供する。パッケージに関しては国内および海外、コンサルティングサービス、トレーニングプログラムについては国内から順次海外に提供する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.