ヤンマーパワーテクノロジーは、船舶に搭載するディーゼルエンジンの排ガス浄化装置であるSCR(Selective Catalytic Reduction:選択式触媒還元脱硝装置)システムについて、新たに専用アプリとのコネクテッド機能を搭載して、2022年5月中旬から提供を開始すると発表した。
ヤンマーパワーテクノロジーは2022年4月19日、船舶に搭載するディーゼルエンジンの排ガス浄化装置であるSCR(Selective Catalytic Reduction:選択式触媒還元脱硝装置)システムについて、新たに専用アプリとのコネクテッド機能を搭載して、同年5月中旬から提供を開始すると発表した。
同社が開発、販売しているSCRシステムの制御盤に、スマートフォンと接続可能なUSB端子を新たに追加する。これにより、スマートフォンの専用アプリ「YANMAR SHIPSWEB SMART-LINK」を介して、ディーゼルエンジンとSCRシステムの稼働データをクラウドに蓄積し、性能診断結果を一元管理できるようになる。
スマートフォンがオンライン環境になると、ヤンマーエンジニアリングが提供するクラウドサービス「YANMAR SHIPSWEB」と接続し同社のクラウドにデータが蓄積される。オフライン環境下でも、保存された性能診断結果をアプリで参照したり、定期メンテナンスの通知を受け取ったりできるので、事前に部品や整備の手配が可能となり、安定した運航計画の策定に役立つという。
洋上を航行する船舶ではIT環境が十分に整っておらず、船内での管理工数の削減が課題となっている。ヤンマーパワーテクノロジーでは、船内でもITを活用した効率化を進められるよう、現場で手軽に運用可能なスマートフォンを介したコネクテッド機能の開発、提供に取り組んできた。今回の機能提供はその一環となる。
船舶の排ガス規制として、IMO(国際海事機関)が定める3次規制(IMO3)が2016年1月1日から施行されており、適用される海域も増えている。IMO3は、1次規制比でNOx(窒素酸化物)の排出量を80%削減する必要があり、船舶向けにディーゼルエンジンを製造するヤンマーパワーテクノロジーは尿素水を用いてNOxの大幅な削減を可能にするSCRシステムを開発した。これらディーゼルエンジンとSCRシステムを組み合わせた運用では、使用状況に応じて適切なメンテナンスを行う必要がある。今回のコネクテッド機能を使えば、収集したデータを基に効率的にメンテナンスを実施できるようになる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.