NVIDIAは、AI医療機器を開発するための組み込み型プラットフォーム「Clara Holoscan MGX」を発表した。毎秒254兆〜619兆回の計算に対応し、高スループットのデータストリームを処理することで、リアルタイムな洞察を取得できる。
NVIDIAは2022年3月22日、AI(人工知能)医療機器を開発するための組み込み型プラットフォーム「Clara Holoscan MGX」を発表した。従来の「Clara Holoscan」を拡張したオールインワンのプラットフォームとなる。
Clara Holoscan MGXは、高性能モジュール「NVIDIA Jetson AGX Orin」、高度なビジュアルコンピューティングGPU「NVIDIA RTX A6000」、ネットワークアダプター「NVIDIA ConnectX-7 SmartNIC」をAIプラットフォームに統合している。毎秒254兆〜619兆回の計算に対応し、高スループットのデータストリームを処理することで、リアルタイムな洞察を取得可能にする。
また、Clara Holoscan MGXの一部として、同社の長寿命部品によるハードウェアレファレンスデザイン、10年間の長期ソフトウェアサポートを提供。サポートには、医療機器ソフトウェアの安全性を確保するための統一規格IEC62304ドキュメントや、組み込みコンピューティングパートナーからのIEC60601認証レポートが含まれる。
医療機器メーカーは、この医療グレードのプラットフォームを医療機器に直接組み込むか、既存のインストールベースに接続できる。これにより、AI機器の展開と必要な規制基準の承認を加速できる。
デザイナー同士のバーチャルコラボレーションを支援するクラウドサービス
NVIDIAがOmniverseを強化、デジタルツイン用システムやクラウドサービス発表
「Jetson AGX Orin」のAI処理性能は275TOPSへ、「Jetson Orin NX」も発売
3D開発プラットフォームとユーザーに適したインフラ環境をトータルで提供
NVIDIAが新GPUアーキテクチャ「Hopper」を発表、AI処理性能は4000TFLOPSへ
仮想空間とCAEを融合させたデジタルツイン実現に向けて「Omniverse」活用Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
医療機器の記事ランキング
コーナーリンク