5GやIoTを活用した生産設備データの収集、連携の実証実験環境を構築 : 製造ITニュース
ソフトバンクとロボットテクノロジー関連企業のコンソーシアムi-RooBO Network Forumは共同で、5GやIoTを活用した生産設備データの収集、連携の実証実験環境を大阪市内に構築した。
ソフトバンクは2021年11月9日、ロボットテクノロジー関連企業のコンソーシアムi-RooBO Network Forum(iRooBO)と共同で、5GやIoT(モノのインターネット)を活用した生産設備データの収集、連携に対応する実証実験環境を大阪市に構築したと発表した。
実証実験環境は、大阪市内の複合商業施設「ATC(アジア太平洋トレードセンター)」内に構築。施設内には、iRooBOが運営する製造現場の自動化支援施設「IATC」や研究開発支援施設「IATC-Lab」、両者が共同運営する5G向け開発支援拠点「5G X LAB OSAKA」がある。
IATCとIATC-Labのデモンストレーション用生産設備や制御装置、協働ロボットにIoTセンサーなどを設置し、ソフトバンクの5Gと閉域網サービス「SmartVPN」を使って、クラウドサービス「Microsoft Azure」に接続し、データ収集や連携ができるシステムを構築した。
システム構成のイメージ[クリックで拡大] 出所:ソフトバンク
この実験環境を利用することで、実際の製造現場の生産設備と同様の環境で、さまざまなソリューションの動作確認や導入効果の検証が可能になる。活用の第1弾として同月29日より、ブリッジ・ソリューションとスリーアップ・テクノロジーが「IoTシステムを活用した工場見える化ソリューションの導入可能性検証と課題抽出」の実証実験を開始する予定だ。
⇒その他の「製造ITニュース」の記事はこちら
地域に根差すIoTビジネス共創ラボ、2020年は西日本にも活動を拡大
日本マイクロソフトは、東京都内で開催したIoTをテーマとするパートナーイベント「IoT in Action Tokyo」に合わせて、クラウドプラットフォーム「Azure」を活用したIoTの普及とビジネス拡大を目的とする「IoTビジネス共創ラボ」の取り組みや事例を記者向けに説明した。
auの基地局も設置、コニカミノルタの「ハイブリッド」なローカル5Gラボ
コニカミノルタは2020年10月28日、KDDI、NECと合同で「Innovation Garden OSAKA Center」内にau 5G基地局とローカル5G開発環境を併設した「ハイブリッドの5Gオープンラボ」を開設すると発表した。開設日は同年11月6日。国内では珍しい、キャリア5Gとローカル5G両方の開発検証環境を備えた研究施設だ。
画像IoT、AI技術の研究開発拠点を大阪に開設
コニカミノルタは、同社の画像IoT、AI技術の本格展開およびそれを生かした事業創出を目的とした研究開発拠点「Innovation Garden OSAKA Center」を大阪府のJR高槻駅前に開設した。
5Gの本格普及を加速、「日本初」のE2Eインフラ環境を提供する5Gオープンラボ
シスコシステムズは2020年11月12日、E2Eで構築された「完全な」5G通信ネットワークアーキテクチャを利用できるオープンラボ「5Gショーケース」をオープンした。利用者は、通信事業者とサービスプロバイダーの模擬システムで構成された5Gリファレンスアーキテクチャを利用して、5Gサービスやソリューション開発が行える。
地方版IoT推進ラボ第3弾として21地域を選定
経済産業省とIoT推進ラボは、地域におけるIoTプロジェクト創出のための取り組み「地方版IoT推進ラボ」の第3弾として、21の地域を選定した。地域におけるIoTビジネスの創出を支援していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.