パーソナライズされた製品づくり、メーカーは「選び方」も提案すべき!?メカ設計メルマガ 編集後記

選択肢が増えることは喜ばしいけど、どうやって選べばいいのか?

» 2021年04月06日 12時00分 公開
[八木沢篤MONOist]

この記事は、2021年4月6日発行の「メカ設計 メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。

⇒ 「メルマガ編集後記」のバックナンバーはこちら

 大手スポーツ用品メーカーのアシックスが走法(ランニングスタイル)に応じて、自分に合ったランニングシューズが選べる「METASPEEDシリーズ」を発表しました。

 従来は自分の走法にかかわらず、メーカーが販売するランニングシューズから気に入った1種類を選んで、(意識せずとも)アスリートがシューズの特性に合わせて走ることが当たり前でした。

 こうしたランニングシューズ選びの常識に対して疑問を持ち、アスリート一人一人にベストなプロダクトを提供する“パーソナライゼーション”を実現すべく、アシックスはデータ分析をフルに活用して、「速く走る」を追求するアスリートのためのソリューションとして、METASPEEDシリーズを開発しました。

パーソナライズされた製品の価値と課題、そして今後の期待

続きを読むには、会員登録(無料) が必須です

この記事は、メールマガジン「メカ設計 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.