“体験の質”を高める取り組みって面白いですよね。
男性比率の多いMONOist読者の皆さん、自分の「肌」について真剣に考えたことがありますか? 最近はリモート会議が増えたことで、若い男性だけではなく、中年男性を対象とした肌ケアやメイク(メイクおじさん)の話題も耳にするようになりましたが、意識の変化はありましたでしょうか。筆者は皆無です。
先日、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOが面白いサービスを開始しました。専用の計測用メガネを着けてスマホアプリで顔を撮影することで、正確に自分の肌の色を計測できる「ZOZOGLASS」というサービスです。
職人が作ったジオラマの中をCGキャラが駆け回る!? 最新スマホRPGに超期待
デジタル化が進むとセールはなくなる!? 最近ネットでしか服を買っていない話
設計者のリモートワーク、不満を感じる点はどこ?
モノの大切さは壊して初めて分かるもの!?
オフィス活動の再開に向けた安全性の検証はバーチャル空間で!?
もう紙なんかいらない! 2021年は個人的ペーパーレス元年にCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム