キヤノンメディカルシステムズは、ディープラーニングを用いて設計した画像再構成技術を搭載した、大開口径80列マルチスライスCT「Aquilion Exceed LB」の国内販売を開始する。
キヤノンメディカルシステムズは2020年10月26日、画像再構成技術「Advanced intelligent Clear-IQ Engine-Integrated(AiCE-i)」を搭載した、大開口径80列マルチスライスCT「Aquilion Exceed LB(アクイリオン エクシード エルビー)」の国内販売を開始すると発表した。AiCE-iは、ディープラーニングを用いて設計した最新技術となる。
Aquilion Exceed LBは、900mmの大開口径に加え、80列160スライスの高速ヘリカルスキャン、高速画像再構成技術のAiCE-iを採用。これにより、固定器具を使用する放射線治療や蘇生器具などを装着した救命救急現場でも、それらの器具と共にCT撮影ができる。
また、心臓CT検査などの通常診断のほか、安全性が求められるインターベンションや手術後の検査など、多くの領域での活用が期待できる。特に、CTガイド下穿刺時のワークフローを最適化するため、タッチパネル式新CT透視システムを採用している。
がんの放射線治療では、患部を正確かつ効率的に放射線照射するため、固定器具を使用する。高度化する放射線治療に的確に対応するには、放射線治療時と同じ体位で固定器具と共に撮影する必要があり、大開口径CTが求められていた。
息を用いた無侵襲の新型コロナウイルス検査法を開発
「手術で失った声を取り戻す」、東大院生たちが全力で挑む医療系デバイス開発
高齢化社会における医療、介護リスクへの対応と課題解決に向け協業を開始
肌を傷つけずに顔全体の毛細血管を3次元で可視化することに成功
深層学習技術を用いたX線画像診断補助ツールを肺がん検診に導入Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
医療機器の記事ランキング
コーナーリンク