Maxim Integrated Productsは、ニューラルネットワーク向けアクセラレーターを内蔵したマイクロコントローラー「MAX78000」を発表した。低コストで高速のアプリケーション開発を支援する。
Maxim Integrated Productsは2020年10月7日(現地時間)、ニューラルネットワーク向けアクセラレーターを内蔵したマイクロコントローラー「MAX78000」を発表した。競合するソフトウェアソリューションに比べて100分の1以下の消費電力と待ち時間でAI(人工知能)推論が可能になり、低コストで高速のアプリケーション開発を支援する。
MAX78000は、専用のニューラルネットワークアクセラレーターをArmのCortex-M4コアとRISC-Vコアに内蔵したSoC。心臓部には、畳み込みニューラルネットワーク(CNN)の消費電力と待ち時間を最小化するように設計したハードウェアを備えており、低電力、短時間で複雑な洞察が可能になった。
CNNエンジンには、442KBの重みメモリと512KBのデータメモリも備える。重みメモリはSRAMベースのため、オンザフライでAIネットワークを更新できる。8×8mmの81ピンCTBGA、または4.6×3.7mmの130ピンWLPパッケージで提供する。
評価キット「MAX78000EVKIT#」も提供しており、オーディオとカメラの入力、キーワードスポッティング、顔認識のデモを利用できる。TensorFlowやPyTorchなどのツールを使ってトレーニングすることも可能だ。MAX78000EVKIT#の単価は168ドル(約1万7700円)となっている。
バッテリー動作のIoT(モノのインターネット)機器におけるマシンビジョン、オーディオ、顔認識などのアプリケーションでの利用に適している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.