ORPHE CORE 2.0を開発したno new folk studio 代表取締役社長の菊川裕也氏は「開発のベースとなったのは2019年に当社が発表したORPHE CORE 1.0だ。1.0と比べると2.0は縦サイズを約50%、重量を15g削減するなど軽量化に成功した。一方でセンシングの精度や速度は向上しており、当社が得意とするリアルタイムの運動解析を生かした仕上がりになっている」と語った。
スマートシューズを通じて実現したいランニングシーンについて、アシックス スポーツ工学研究所 主任研究員の猪俣貴志氏は「開発時のコンセプトは『ランニングシューズをコーチにする』ことだ。最近は趣味でランニングを楽しむ人が増えているが、それに合わせてランナーの悩みも多様化している。開発時にも自身の理想的な走りを実現できないと悩みを抱えている人に多く出会った。そうしたランナーの悩みを少しでも解決するシューズを開発することで、未来のランニングシーンを共に作っていきたい」と語った。
 資生堂が考える美しさとイノベーション、ポストコロナの美容と健康の変化とは
資生堂が考える美しさとイノベーション、ポストコロナの美容と健康の変化とは 薄型で伸縮自在なスキンディスプレイがフルカラーに、耐性試験100万回も達成
薄型で伸縮自在なスキンディスプレイがフルカラーに、耐性試験100万回も達成 オムロンの腕時計型血圧計が日本でも発売、細い腕帯でも医療機器の精度
オムロンの腕時計型血圧計が日本でも発売、細い腕帯でも医療機器の精度 ルネサスがArmマイコンで本気出す、「RAファミリ」を発売
ルネサスがArmマイコンで本気出す、「RAファミリ」を発売 ウェアラブル電子制御冷暖房装置搭載のジャケットを開発
ウェアラブル電子制御冷暖房装置搭載のジャケットを開発 生体情報センシング技術を活用したストレス可視化ソリューションを発売
生体情報センシング技術を活用したストレス可視化ソリューションを発売Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク