シスメックスとオプティムは、共同で「ディピューラメディカルソリューションズ株式会社」を設立した。新会社では、医療情報をシームレスに連携する医療用のAI、IoTプラットフォームやデジタル医療ソリューションを開発し、運営していく。
シスメックスとオプティムは2020年6月1日、「ディピューラメディカルソリューションズ株式会社」を同日付で設立し、活動を開始した。医療情報をシームレスに連携する医療用のAI(人工知能)、IoT(モノのインターネット)プラットフォームやデジタル医療ソリューションを開発し、運営していく。
新会社の中核事業として開発する医療用AI、IoTプラットフォームは、オープンプラットフォームで、ベンダーやユーザー企業各社をつなぎつつ、治療用アプリケーションの開発や搭載ができる。また、開発したアプリケーションの薬事承認など許認可取得を支援するサービスも提供する。
既に、同プラットフォームはプロトタイプの開発が始まっており、今後、製薬会社や医療機器メーカーとの協業について協議を進める。
シスメックスとオプティムは、2019年2月にデジタル医療の事業化を加速するための包括的な業務提携に合意している。同年11月からは、合弁会社設立に向けて両社で検討を重ねてきた。
 米国NISTが定めるIoT機器製造者向けセキュリティ指針と医療機器の関係性
米国NISTが定めるIoT機器製造者向けセキュリティ指針と医療機器の関係性 EHRと地理空間情報から感染拡大を予測、新型コロナへのAIの活用可能性とは
EHRと地理空間情報から感染拡大を予測、新型コロナへのAIの活用可能性とは 細胞が移動する方向を予測するAIを開発、がんの予後診断に期待
細胞が移動する方向を予測するAIを開発、がんの予後診断に期待 食とがん発症の関係性の研究がAI技術開発事業のテーマに採択
食とがん発症の関係性の研究がAI技術開発事業のテーマに採択 優しさを伝える介護技術の習熟度をAIで評価する手法を開発
優しさを伝える介護技術の習熟度をAIで評価する手法を開発Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
医療機器の記事ランキング
コーナーリンク