ソシオネクストは、タイムセンシティブネットワークIPを開発した。FPGAやASICへ実装可能で、次世代ネットワーク技術であるイーサネット通信のTSN規格「IEEE 802.1 サブセット」と、その評価環境に準拠する。
ソシオネクストは2020年2月13日、タイムセンシティブネットワーク(TSN:Time Sensitive Network)IPを開発したと発表した。FPGAやASICへ実装可能で、次世代ネットワーク技術であるイーサネット通信のTSN規格「IEEE 802.1 サブセット」と、その評価環境に準拠する。
新しいTSN IPは、産業機器同士の通信を想定し、2ポートのディジーチェーン接続に対応。リンク速度は1Gbps、転送遅延は400ナノ秒以下、ジッタは0.1μs以下だ。
高速応答を必要とするモーションコントローラーや、ネットワーク通信で使用するリモートI/Oなど、さまざまな産業機器での利用を見込む。また、情報技術と運用技術におけるネットワークを融合できるTSN IPを利用することで、スマートファクトリーの構築が期待できる。
FPGA評価ボード、IP実装のためのスタートアップマニュアル、Linuxオープンソースドライバソフトウェア、IPコアライブラリも提供する。TSNを搭載した産業機器アプリケーションの評価と開発の支援とともに、カスタムSoC開発もサポートする。
産業用ネットワークに新たな波、「TSN」が最前線へ
「OPC UA」とは何か
スマート工場の“障壁”破る切り札か、異種通信を通す「TSN」の価値
TSN対応FA製品が市場投入へ、三菱電機が「CC-Link IE TSN」対応102機種を5月に
CC-LinkのTSN規格、産業用PCに組み込むマスタ局のソフト開発が可能に
工場ネットワークのあるべき姿を訴えたシスコシステムズ、TSNも訴求Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム