ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ・ジャパンは「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)において、最大150チャンネルの計測が可能な自動車衝突試験用ダミー人形「THOR-50Mダミー」をアピールした。
ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ・ジャパンは「人とくるまのテクノロジー展2019 横浜」(2019年5月22〜24日、パシフィコ横浜)において、最大150チャンネルの計測が可能な自動車衝突試験用ダミー人形「THOR(Test device for Human Occupant Restraint)-50Mダミー」をアピールした。
「THOR-50Mダミー」は成人男性を想定した前突衝突試験用のダミー人形である。従来型のハイブリッド3型に比べて人体忠実度の向上と、より多くの計測チャンネル、検定試験項目が設定できるという点が特徴である。従来モデルが50〜60チャンネルだったが、「THOR-50Mダミー」は最大150チャンネルの計測が可能で、1度の衝突試験でより多くの情報を取得できる。
重量や大きさ、表面形状などは最新のUMTRI人体形状データを採用しており、マルチポイントでの3次元胸部、腹部変位計測が可能である。需要が高まっている、データロガー内蔵型にも構成を変更できる。
ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ・ジャパン テクニカルセンター長の岩村卓哉氏は「1度の衝突試験でより多くの情報を取得したいというニーズは高まっている。例えば、従来モデルでは胸部への影響は前後方向でしか捉えられなかったが、新モデルでは3次元の動きが捉えられることで、衝撃による胸のたわみなど影響度をより正確に把握できるようになる。前突試験でも横や斜め方向からの影響などを見たいとする声は多い」と述べている。
シミュレーション技術などが急速に進化しており、実際の試験回数を減らそうという動きが広がっているが、岩村氏は「ダミー人形の受注やメンテナンス依頼などは、新たな車種の開発時や法規制の変更時などが多く需要には波がある市場だが、全体的に試験回数は減少傾向にある。ただ一方で、衝突試験は必ず行わなければならないので需要はゼロにはならない。さらに、1度の衝突試験でより多くのデータを取得しようというニーズは高まっており、センサーの設置数を増やすなど、ダミー人形そのものの高度化は今後も進んでいく」と市場動向について語る。
さらに「今後、完全自動運転車などの登場を考えると、搭乗者の姿勢なども従来とは全く違う形へと変わってくる。こうした状況でも安全を確保するため、全方位で情報を取得するような方向で進むだろう」と岩村氏は今後の展望を述べている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.