バルト・北欧諸国の間では、医療情報ネットワーク基盤を活用したヘルスデータ分析の国際共同プロジェクトも活発化している。例えば、ノルディック・トライアル・アライアンス(NTA)(関連情報)は、北欧諸国における臨床研究の実践を容易にするために、北欧閣僚理事会(関連情報)および傘下の北欧研究会議(NordForsk)が展開する「持続可能な北欧の福祉」プログラム(関連情報、PDFファイル)の一環として、2013年〜2016年に実施されたパイロットプロジェクトである。
北欧には、ノボ ノルディスク ファーマ、アストラゼネカといったグローバルライフサイエンス企業の研究開発拠点が集積しているが、2000年代後半以降、臨床試験の実施件数が大きく減少し、北欧の健康医療産業全体にマイナスのインパクトを与えていた。このような厳しい状況を打開するために、NTAは、以下のような目的を掲げた。
参考までに、図3はNTAにおける臨床試験の流れを示している。
図3 ノルディック・トライアル・アライアンス(NTA)における臨床試験の流れ(クリックで拡大) 出典:Nordic Trial Alliance「Clinical Trials Explained(Infographics: Commando Group)」2013年当初、NTAは、以下のような基盤プロジェクトからスタートした。
2014年7月には、以下の5つのプロジェクトが支援対象として追加されている。
さらに2016年には、以下の8つのプロジェクトが支援対象として追加されている。
NTAは、これまでのプロジェクトのアウトプットとして、以下のような成果を挙げている。
NTAの支援を受けた臨床研究プロジェクトの成果は、国際学術誌でも取り上げられている。例えば図4は、PubMedに収載された、北欧の関節リュウマチ患者を対象としたNORD-STAR研究(リーダー:デンマーク)のフローチャート例である(関連情報)。
図4 ノルディック・トライアル・アライアンスが支援するNORD-STAR研究のフローチャート例(クリックで拡大) 出典:Trials. 2017 Apr 4;18(1):161. doi: 10.1186/s13063-017-1891-x.Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
医療機器の記事ランキング
コーナーリンク