安川電機は「アイキューブ メカトロニクス」で何を実現し、何を実現しないのか製造業×IoT キーマンインタビュー(1/4 ページ)

IoT活用によるスマートファクトリーが大きな注目を見せる中、安川電機は2017年10月に一連の取り組みを再編成した「アイキューブ メカトロニクス」を発表した。全世界的に製造現場のスマート化が進む中で、安川電機が目指すものとは何なのだろうか。同社執行役員 CTOで技術部長の善家充彦氏に話を聞いた。

» 2017年11月27日 11時00分 公開
[三島一孝MONOist]

 安川電機は2017年10月に「新たな産業自動化革命の実現」を掲げスマート工場の新コンセプトとして「i3-Mechatronics(アイキューブ メカトロニクス)」を発表した(※)。安川電機では以前から安川版「インダストリー4.0」として、ドイツのインダストリー4.0で描かれるようなマスカスタマイゼーション実現に向けた取り組みを進めてきたが、今回新たに従来の取り組みをあらためてまとめなおし新コンセプトとして「i3-Mechatronics」を訴えた。その狙いはどこにあるのだろうか。また、安川電機の考える理想の工場とはどういうものなのだろうか。安川電機 執行役員 CTOで技術部長の善家充彦氏に話を聞いた。

(※)関連記事:「アンマンドファクトリ」の進化を図る安川電機、スマート工場の新コンセプト訴求

本連載の趣旨

photo ,/mn/kw/iiotinterview.html

ITmedia産業5メディア総力特集「IoTがもたらす製造業の革新」のメイン企画として本連載「製造業×IoT キーマンインタビュー」を実施しています。キーマンたちがどのようにIoTを捉え、どのような取り組みを進めているかを示すことで、共通項や違いを示し、製造業への指針をあぶり出します。
⇒連載のバックナンバーはこちらから


高まるスマートファクトリー化の動き

MONOist 製造業を取り巻く変化の動きは加速しています。IoT(モノのインターネット)を活用したスマートファクトリー化の動きをどう見ていますか。

善家氏 大きく変わろうとしている動きは感じている。特に欧州を中心にスマートファクトリー化を実現する事例は数多く出てきている。日本ではまだ事例となるレベルの話はあまり出てきていないが、安川電機へのスマートファクトリー化に向けた引き合いは強くなってきている。

 特に2016年末から2017年にかけて、大きく変化したと感じている。2年前は「結局のところどういうことなの?」と聞いてくる人も多かった。IoTだけだと“つながっているだけ”になるので、そこにAIなど分析技術と組み合わせることで、具体的にできることが増え、多くの人にイメージが定着したと考えている。

photo 安川電機 執行役員 CTOで技術部長の善家充彦氏

MONOist 安川電機としてはこの動きをどう捉えていたのですか。

善家氏 安川電機として、こうした変化の動きに対応する動きが生まれてきたのは、2013年から2014年頃のことだ。最初に当社のドイツ法人が「インダストリー4.0という動きがドイツで巻き起こっている」と報告を入れてきたことがきっかけだ。ドイツの自動車メーカーがこの動きを積極的に取り込む動きを示し始める中で、安川電機としても変わらなければならないという認識が生まれ、取り組みが本格化し始めた。

 2017年10月に新コンセプトの「i3-Mechatronics」を発表したが、基本的な方向性は2015年頃には固まってきていた。

日本の製造現場は「改善」で止まっていた

MONOist 当時は「インダストリー4.0で訴えられていることは日本の製造現場では既にできている」とする声などもあり、日本企業の中でも対応が分かれていたと思いますが、なぜ新たな対応が必要だと考えたのですか。

善家氏 日本の製造現場が「できていた」としているのは基本的には「改善」である。日本は改善と自動化が進んでおり、現場の力が強いので、製造現場や工場の範囲内であれば、人の力に依存しつつも高度な取り組みができていた。しかし、そうした取り組みがデジタル化もしくはデータ化できているかというとそうではなかった。それが「インダストリー4.0」などで描かれるコンセプトと大きく異なる点である。

 インダストリー4.0で描かれる世界は、自動化もあるが「工程全体や工場全体で見た場合はどうなるか」や「無理・無駄削減を超えた効率化」「AIなど最先端技術で品質向上を実現する」などのレベルまでを想定している。こうなると日本の自動化や改善のレベルだと届かなくなる。現在を延長していくだけでは難しくなるということに気付きはじめたためにさまざまな動きが本格化してきたのだと考える。そこでこれらを変革する新たな全体コンセプトが必要になったのだ。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.