ワコムは、同社のデジタルペン入力ソリューション「feel」が、新型スマートフォン「Galaxy Note8」搭載のSペンに継続採用されたと発表した。精密な操作や自己表現、豊かなコミュニケーションをサポートする。
ワコムは2017年9月4日、同社のデジタルペン入力ソリューション「feel」が、韓国のSamsung Electronicsの新型スマートフォン「Galaxy Note8」に搭載されるSペンに継続して採用されたことを発表した。Sペンにより、精密な操作や自己表現、豊かなコミュニケーションをサポートする。
同社は、2011年導入の初代Galaxy Note以来、デジタルペン技術を提供している。Galaxy Note8用には、より自然な使い心地でデジタルペンによる手書き入力やマルチタッチによる直感的な操作を提供するfeelが継続採用された。
Galaxy Note8用のSペンは、4096段階の高い筆圧感知レベルと0.7mmの微細なペン先を持ち、自然な書き心地を可能にした。また、同機の主要機能「インフィニティ ディスプレイ」や「デュアルキャプチャーカメラ」と高度な連携を行うためのインタフェースの役割も果たす。
「ライブメッセージ」機能では、Sペンで手書き入力したテキストや絵を汎用性の高いアニメーションGIFにして共有できる。また、Sペンを近づけると、71言語に対応する単語や文章の翻訳、通貨の為替変換などができる。新機能「サムスンパス」との連携により、サインによるユーザー認証にも対応する。
同社は、Samsung Electronicsをはじめとしたパートナー各社との協力をさらに強化する。デジタル文具時代にむけた取り組みを推進し、より直観的で楽しくクリエイティブに使えるソリューションを提案するとしている。
「Nintendo Switch」がμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSを採用
AIを活用したドライブレコーダー動画の自動解析サービスを提供開始
Bluetoothを利用したリアルタイム位置測位システム、大和鋼管が工場に導入
航空機部品の管理効率化のため、RFIDラベルを提供
1000fpsの超高速画像処理と同期してモーターを制御、産業用ロボットに展開
サムスンのIoTプラットフォーム、サイプレスのWi-Fi接続ソリューションを採用Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク