セゾン情報システムズは、IoT環境においてノンプログラミングでエッジコンピューティングが可能になる「DataSpider Edge Streaming」を開発した。
セゾン情報システムズは2017年5月10日、IoT(モノのインターネット)環境において、ノンプログラミングでエッジコンピューティングが可能になる「DataSpider Edge Streaming」のプロトタイプ版を開発した。
DataSpider Edge Streamingは、同社のファイル連携ミドルウェア「HULFT」のIoT製品だ。ドラッグ&ドロップでセンサーデータの収集処理を作成できる。EnOceanやBLE、ソケット通信といった低レイヤーのセンサーデータ収集/変換に対応しており、IoTゲートウェイなどでも軽量に動作する特長を持つ。さらに、ゲートウェイでテスト実行や複数環境への一括デプロイができるなど、迅速な展開が可能になる。
日本システムウエアの「Toami」と連携すれば、ファイル/データ連携にとどまらず、データの収集や分析、活用まで可能になるという。IoTゲートウェイや産業機器からのセンサーデータはIoT専用のデータ転送ミドルウェア「HULFT IoT」で収集し、DataSpider Edge Streamingがデータ連携によりデータを収集する。Toamiはデータの可視化、アラート検知、デバイス制御を担う。またDataSpider Edge Streamingがノンプログラミングで作成した制御処理を、エッジとなる複数台のIoT機器へデプロイすることができる。
 IoTのデータフローをノンプログラミングで開発、TEDがクラウドベースで環境提供
IoTのデータフローをノンプログラミングで開発、TEDがクラウドベースで環境提供 ノンプログラミングでIoTアプリを開発できる、DIY型のIoT開発も可能に
ノンプログラミングでIoTアプリを開発できる、DIY型のIoT開発も可能に ミッションクリティカルIoTに最適なデータ転送ミドルウェア、セゾン情報が発売
ミッションクリティカルIoTに最適なデータ転送ミドルウェア、セゾン情報が発売 国内主要PLCに対応したIoTプラットフォームを提供
国内主要PLCに対応したIoTプラットフォームを提供 データ連携とデバイス監視を組み合わせた共同サービスを開始
データ連携とデバイス監視を組み合わせた共同サービスを開始Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク