BSIグループジャパンは、日本光電工業に2016年版のISO 13485(医療機器品質マネジメントシステム)の認証を実施。UKAS認定の2016年版ISO 13485としては、アジアにおいてもいち早い認証取得になるという。
BSIグループジャパンは2016年12月27日、日本光電工業に2016年版のISO 13485(医療機器品質マネジメントシステム)の認証を実施したと発表した。認証登録日は2016年12月7日。UKAS認定の2016年版ISO 13485としては、国内のみならず、アジア各国の企業にも先駆けた認証取得になるという。
ISO13485は、国際的に認められて広く利用されているISO 9000品質マネジメントファミリー規格から派生したQMS規格。2003年の改定以降、欧州の規制要求事項やその他の国際的な規制の変化に対応しようと改定作業に取り組み、2016年3月に2016年版を発行した。
日本光電は1995年にISO 9001、2003年にISO 13485の認証を取得している。
規格だけでは安全性を保証できない
国立循環器病研究センターがISO13485を取得「研究成果を早期に製品化する」
ロボットスーツHAL、米国輸出に向けFDA申請へ
米国発サービスモデル視点のIoT標準化と健康医療分野の関わり
「医療器材」の成長を目指す台湾、2027年の生産高は1兆円超を見込むCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
医療機器の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム