クレアフォームは、石油輸送などに用いられるパイプラインの3Dスキャナーによるスキャン結果から、腐食、くぼみ、削れといった欠陥の自動検査、検出、特性評価などを現場で行えるパイプライン検査用ソフトウェア「Pipecheck」の最新バージョンをリリースする。
3Dスキャナー大手のクレアフォーム(Creaform)は2016年10月12日(現地時間)、石油輸送などに用いられるパイプラインを携帯3Dスキャナー「HandySCAN 3D」などでスキャンした結果から、パイプの内部/外部を問わず、腐食、くぼみ、削れといった欠陥の自動検査、検出、特性評価などを現場で行えるパイプライン検査用ソフトウェア「Pipecheck」の最新バージョン「Pipecheck 4.0」をリリースすると発表した。
Pipecheck 4.0は、以下の機能を簡単に実行できる「Pipecheckウィザード」を搭載した。
3Dスキャナーに風が吹く、インダストリー4.0と製品検査自動化の動き
生産ラインで品質検査を自動化、“光モノ”も読み取る携帯型3Dスキャナー
“光モノ”も読める3Dスキャナー、持ち運び可能で高精度
3DスキャンデータをCADや3Dプリンタで扱えるようにするソフトがバージョンアップCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク