さて、まずはビルドインのソフトウェア(アプリケーション)を簡単にご紹介したい。添付のMicroSDカードをスロットに装着した上でACアダプターをつなぎ、電源をONにする(Photo03で左上の赤いボタンを押す)と、スタートアップ画面(Photo04)の後でメニューが出てくる(Photo05、06)。
ソフトは「painter」「spider」「camera」「g_sensor」「hdmi_rx」「humidility_temperature」「mic_adc」と用意されている。
FPGAのソフトコアCPUをベンチマークで測定する
FPGA上でソフトコアCPUを動かす手引き
よろしいならばダイナミック点灯だ――FPGAでLEDをダイナミックにLチカさせる
FPGAのLED制御プログラムを深く理解する
FPGAでのLチカをVerilog HDLで理解する
「MAX 10 FPGA」のテスト環境を構築する
なぜFPGAが注目されるのか、開発ボードに触れて確認するCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム