“過度の期待”がピークのIoT、幻滅期を脱するには?製造マネジメント メルマガ 編集後記

勝負は“技術”以外のところで決まる。

» 2015年09月01日 12時00分 公開
[三島一孝MONOist]

 この記事は、2015年8月31日発行の「製造マネジメント メールマガジン」に掲載されたMONOist/EE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。


“過度の期待”がピークのIoT、幻滅期を脱するには?

 民生用3Dプリンタは「幻滅期」で、IoTや自動運転、音声翻訳技術などは「過度の期待のピーク期」――。これは米国の調査会社Gartner(以下、ガートナー)が調査し発表している「ハイプサイクル」の「新興技術」における最新の調査結果です。

 ガートナーのハイプサイクルはとても興味深い調査指標で、テクノロジーの普及に至る位置を5つの段階を示したものです。このハイプサイクルの設定で「秀逸だな」と感じるのが、普及段階で必ず1度「過度の期待」が高まり、そしてそのピークを超えると「幻滅期」が生まれると示している点です※)

※)関連記事:“幻滅期”に入った民生3Dプリンタ、IoTや自動運転は“過度の期待”がピークへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.