アットマークテクノは同社のIoTゲートウェイ「Armadillo-IoT」がセールスフォース・ドットコムのPaaS「Heroku」に対応したと発表した。この対応により、Armadilloから収集したデータをSalesforce1 Platformで分析・表示しするシステムの構築が容易となった。
アットマークテクノは2014年12月4日、同社のIoTゲートウェイ「Armadillo-IoT」がセールスフォース・ドットコムのPaaS「Heroku」に対応したと発表した。
今回の対応により、Armadilloから収集したデータをSalesforce1 Platformで分析・表示しするシステムの構築が容易となった。同社ではセールスフォース・ドットコムの認定コンサルティングパートナーであるウフルならびフレクトと協業し、Salesforce1 Platformと連携したIoTシステムを提供していくとしている。
Armadillo-IoTはCPUボード「Armadillo」をベースとし、シリアル(RS232C/422/485)信号や接点入出力のインタフェースを備える他、Bluetooth Low EnergyやEnOcean、Wi-SUNに対応したアドオンモジュールを差し替えることさまざまなセンサーとの無線接続に対応したゲートウェイ。価格は「Armadillo-IoTゲートウェイ スタンダードモデル開発セット」が4万9500円(税別)。
ET2014:IoTゲートウェイ「Armadillo-IoT」が注目集める、アットマークテクノ
DNP、コネクシオ、アットマークテクノがM2M/IoTシステム構築向けワンストップサービスを提供
アットマークテクノ、多言語対応組み込みフォントをArmadillo向けに提供
アットマークテクノ、各種センサーに接続可能なIoTゲートウェイ「Armadillo-IoT」を発表Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム