ミヤタサイクルは2025年4月15日、自転車「Freedom Tough」(販売期間:2023年9月〜)のフロントフォークに安全基準を満たさない不備があるとして、自主回収を発表した。
対象製品では、車輪を保持する爪部分の2次的装置が欠落していることが確認された。これにより、クイックレバーのロックの締め忘れや外的要因などによりロックが外れた場合、走行中に車輪が脱落する可能性があるという。購入者に対しては安全確保のため、使用中止を呼び掛けている。対象数は126台で、回収/交換で対応する。
| 商品名 | JANコード | 機種 | 販売期間 | 対象台数 |
|---|---|---|---|---|
| Freedom Tough | 4950772546564 | AFRF504 色:OG80(グリーン) | 2023年9月〜 | 126台 |
| 4950772546571 | AFRF504 色:OK34(ブラック) | |||
| リコール製品の概要 | ||||
ピープルは、乳幼児玩具「チアBoo!」(販売期間:2025年4月1〜22日)について、製品の一部であるボール型パーツ「くるしゃらボール」の接着不良により、パーツが外れて中のビーズが露出する可能性があるとして、2025年4月25日にリコールを発表した。対象数は2322個だ。
同社は、外れたパーツを誤って乳幼児が飲み込んだ場合、健康被害につながる恐れがあるとし、該当パーツの回収と対策済み交換品の送付(同年5月中旬より順次)で対応する。
| 商品名 | JANコード | アイテム番号 | 販売期間 | 対象台数 |
|---|---|---|---|---|
| チアBoo! | 4977489028343 | TB163/502052 | 2025年4月1〜22日 | 2322個 |
| リコール製品の概要 | ||||
玩具から電動工具まで3月公表のリコール製品――ケガや発火の可能性も
ショートしてから発火するまで、リチウムイオン電池の中で起きていることは
「プラスチック」と「樹脂」って何が違うの? それに「エンプラ」って何よ?
下り坂で自転車のペダルはなぜ勝手に回らないのか? 「ラチェット機構」の役割
小さな子どもの安全をガッチリ守る「安全ロック」の仕組み
車のリコールに学ぶ 命を吹き込む設計Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム