BlackBerryは、Intelとの協業を拡大し、インダストリー5.0を想定した産業システムおよびロボットアプリケーションの設計や構築、安全認証を容易にするプラットフォームを発表した。
BlackBerryは2024年10月31日(現地時間)、Intel(インテル)との協業を拡大し、インダストリー5.0を想定した産業システムおよびロボットアプリケーションの設計や構築、安全認証を容易にするプラットフォームを発表した。
同プラットフォームは機能安全(FuSa)を取得済みで、国際規格IEC 61508 SIL 3に準拠している。産業システムやロボットアプリケーションの設計アーキテクチャを効率化し、セーフティー関連アプリケーションの開発を加速させるとともに、認証取得やハードウェア冗長性の達成にかかるコストと時間の削減を目指している。これにより、機器製造業者は、安全性と信頼性を備えたシステムの構築が容易になる。
プラットフォームは、BlackBerryのQNX OSを採用。QNX OSは、高度なセキュリティ、優れた信頼性とリアルタイム性能を備え、産業オートメーションに必要な基盤を提供する。認証済みのハードウェアとソフトウェアを組み合わせることで、迅速に機能安全に対応した産業システムやロボットアプリケーションを構築できる。
QNXはROS 2ベースの産業用ロボットの商用化に最適、BlackBerryがアピール
日本の組み込みソフト開発者はLinux採用でコスト節約もさまざまな課題に直面
QNXが車載セキュリティ規格のISO 21434の認証を取得
ソフトウェア定義開発に向けて組み込み開発者のスキルを向上する学習環境を提供
BlackBerryとAMDがロボティクス開発を効率化するプラットフォーム構築へ協業
BlackBerryはQNXでSDVをつなぐ、非自動車分野の展開も強化Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム