うれしいこともかなしいことも知っていくのでしょうか。
この記事は、2024年10月8日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
先日、母の友人から、古びた腕時計をいただきました。
手巻き式です。手巻き式の腕時計は初めてなのですが、精いっぱい回しても1日程度しかもちません。それはつまり、朝起きたら大抵止まっているので、毎回、付けるときには別の時計を見て時刻合わせをする必要があります。時計を使うために、時計を見る必要があるというのは、ちょっと面白いなと思いつつ、外出時にはめています。
いまさら聞けない産業用ロボット入門〔前編〕
いまさら聞けない産業用ロボット入門〔後編〕
三菱電機がパズルキューブを解くロボットで世界最速記録、FA機器と制御技術活用
「赤いきつね」の麺とお揚げを3Dスキャンして製作したルービックキューブ発売
ラズパイの電源を入れてみた
ラズパイでLEDを点灯させてみたCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク