Qt Groupは、LG ElectronicsのwebOSを搭載した車内エンターテインメントプラットフォーム向けに、同社のソフトウェア開発フレームワークを提供する。初期設定が不要で、高速な起動時間とパフォーマンスなどを提供する。
Qt Groupは2024年7月2日、LG Electronics(LG)のwebOSを搭載した車内エンターテインメントプラットフォーム(Automotive Content Platform:ACP)向けに、ソフトウェア開発フレームワークを提供すると発表した。
これまでLGは、スマートTVやサイネージ、家電製品などにおいて、簡単かつ直感的なUIとUXを実現するために、Qtのフレームワークを活用してきた。今回の協業は、こうした既存のサポートを基盤とするが、ACPは車内のコンテンツストリーミング体験に特化している。
LGのACPは、既にグローバルなストリーミングサービス企業と提携しており、今後より多くの自動車ブランドのインフォテインメントシステムへの搭載が拡大するなかで、Qtのフレームワークが開発の原動力になるとする。Qtのフレームワークは、初期設定が不要で、高速な起動時間とパフォーマンス、動作時の効率的なメモリ使用など、各機能への信頼感を提供する。
両社の取り組みにより、自動車OEMの開発者と設計者は、革新的で没入感のあるコンテンツストリーミングサービスを開発できるようになるとしている。
多画面化が進む自動車コックピット、Qt GroupがHMI開発の効率化を提案
Qtとクアルコムが協業、IoTデバイス向けGUI開発とソフトウェア品質保証を効率化
Qtが静的解析とアーキテクチャ解析をスイートで提供、ソフトウェアテストを強化
インフィニオンのMCU向けに効率的で高性能のグラフィックスフレームワークを提供
ドゥカティのハイエンド二輪車向け次世代デジタルディスプレイの開発で提携
提携によりデジタルコックピット向けターンキー開発ソリューションを提供Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム