SPRESENSE向けのマルチIMUボード、精度はファイバージャイロスコープに匹敵組み込み開発ニュース

ソニーセミコンダクタソリューションズは、「SPRESENSE」対応のマルチIMUボードを開発した。マルチIMU合成技術を搭載しており、低バイアス変動と低ノイズ密度で過酷な環境下でも高い信頼性を誇る。

» 2024年04月26日 14時00分 公開
[MONOist]

 ソニーセミコンダクタソリューションズは2024年4月8日、IoT用ボードコンピュータ「SPRESENSE」対応のマルチIMUボードを開発したと発表した。独自のマルチIMU合成技術を搭載しており、低バイアス変動と低ノイズ密度で過酷な環境下でも高い信頼性を提供する。

 同マルチIMUボードは、3軸加速度センサーと3軸ジャイロスコープを搭載した6軸IMUボードだ。16個の民生MEMS IMUをリアルタイムで合成し、FOG(工業用光ファイバージャイロスコープ)に匹敵するバイアス安定性0.39deg/h以下を達成した。

キャプション マルチIMUによるノイズ低減[クリックで拡大] 出所:ソニーセミコンダクタソリューションズ

 従来は工業用FOGの搭載が困難だった、小型自律移動ロボットや構造物検査用ドローンなどに利用できる。ボードは最大2枚スタッキングでき、最大32個のIMUの出力を合成してさらなる精度向上も図れる。

キャプション 想定アプリケーション例[クリックで拡大] 出所:ソニーセミコンダクタソリューションズ

 GNSSとIMUボードとの組み合わせにより、データをリアルタイムに取り込みながら高精度な位置姿勢トラッキングに対応する。トンネル内などGNSS(衛星測位システム)電波が遮られがちな環境下でも、IMUによる自己位置推定により連続的なトラッキングが可能だ。

 サイズは50×20.6×9.1mmで、重量は10g。SPIインタフェースを搭載し、消費電力は1枚で68mW、2枚スタックで128mWだ。

キャプション マルチIMUボード[クリックで拡大] 出所:ソニーセミコンダクタソリューションズ

⇒その他の「組み込み開発ニュース」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.