三菱電機はOTセキュリティ事業の拡大に向けて、TXOne Networksと協業契約を締結した
三菱電機は12月11日、OTセキュリティ事業の拡大に向けて、TXOne Networksと協業契約を締結したことを発表した。
TXOne Networksは2019年6月にOT向けセキュリティの専門企業としてトレンドマイクロと台湾のMOXAが共同で設立し、2022年4月には日本法人を立ち上げた。近年は、半導体業界におけるセキュリティガイドライン「SEMI E187」など各種セキュリティガイドラインへの準拠なども支援している。
三菱電機では金融業界をはじめ各分野で培ってきたITセキュリティ技術と、製造業を中心に制御機器/システム事業で長年培った知見を融合し、サイバー攻撃から製造現場を守るワンストップOTセキュリティソリューションを提供している。
今回の協業契約締結により、両社は三菱電機が提供するアセスメントや保守運用などのサービスおよび制御機器/システムと、TXOneが提供するOTセキュリティ製品を組み合わせる共同開発を通じ、OTセキュリティの新たな価値創出を目指す。
 三菱電機が現場ノウハウ生かしたクラウドサービスを2023年内に、OTセキュリティも
三菱電機が現場ノウハウ生かしたクラウドサービスを2023年内に、OTセキュリティも 三菱電機が国産リニア搬送システムを2024年投入へ、電気電子部品など主要市場に
三菱電機が国産リニア搬送システムを2024年投入へ、電気電子部品など主要市場に 2年間で売上高4倍に、産業向けセイバーセキュリティ専門企業の国内向け戦略
2年間で売上高4倍に、産業向けセイバーセキュリティ専門企業の国内向け戦略 TXOneがOTセキュリティの新コンセプト「CPSDR」を提唱、製造業の価値軸を重視
TXOneがOTセキュリティの新コンセプト「CPSDR」を提唱、製造業の価値軸を重視 工場セキュリティ特有のニーズに応える、パートナー拡大を進めるTXOne Networks
工場セキュリティ特有のニーズに応える、パートナー拡大を進めるTXOne Networks トレンドマイクロ、5Gなど高速通信規格向けサイバーセキュリティ提供会社設立
トレンドマイクロ、5Gなど高速通信規格向けサイバーセキュリティ提供会社設立Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク