Wind River Systemsが提供するRTOSのコンテナエンジンが、SigstoreのCosignをサポートした。VxWorksベースのデバイスにおいて、デプロイおよび管理する際のセキュリティを強化できる。
Wind River Systems(Wind River)は2023年11月15日(現地時間)、RTOS(リアルタイムオペレーティングシステム)のコンテナエンジンがSigstoreのCosignをサポートしたと発表した。
Wind Riverが販売するRTOSのVxWorksをベースとしたデバイスは、コンテナを使用してソフトウェアをデプロイおよび管理する際のセキュリティを強化できるようになる。VxWorksはOCI(Open Container Initiative)準拠のコンテナをサポートする。
今回の機能強化は、Wind Riverのリアルタイム組み込みコンテナエンジンが基となっている。同エンジンはオーバーヘッドが少なく、CNCF(Cloud Native Computing Foundation)に基づくパッケージ化、配布、ランタイム、runCといったOCI(Open Container Initiative)仕様を利用して開発。2022年には、アプリケーション分離のためのオーバーレイファイルシステムをサポートした。
また、Wind Riverは、Kubernetesのサポートを提供している。リアルタイム性を保持しながら、安全かつ信頼性の高いRTOS用ソフトウェアのデプロイ、運用、管理、更新が可能となる。
VxWorksコンテナエンジンにCosignのサポートを追加したことで、署名付きコンテナ処理が可能となった。開発者は、クラウドマネージドのKMSやコンテナレジストリなどを再利用し、署名と検証のプロセスが簡素化できる。
 豪華絢爛な採用実績を持つRTOSの老舗「VxWorks」の行く先
豪華絢爛な採用実績を持つRTOSの老舗「VxWorks」の行く先 インテルから独立したウインドリバー、今度はアプティブが4900億円で買収
インテルから独立したウインドリバー、今度はアプティブが4900億円で買収 宇宙デブリ捕獲衛星のソフトウェア基盤に採用されたリアルタイムOS
宇宙デブリ捕獲衛星のソフトウェア基盤に採用されたリアルタイムOS エアバスの自動空中給油システムの安全認証取得プロセスを支援
エアバスの自動空中給油システムの安全認証取得プロセスを支援 組み込みLinuxと「Yocto」の深イイ関係、そしてクラウドネイティブへ
組み込みLinuxと「Yocto」の深イイ関係、そしてクラウドネイティブへ インテルの枷が外れたウインドリバー、組み込みOSの老舗はIoTで本気を出せるか
インテルの枷が外れたウインドリバー、組み込みOSの老舗はIoTで本気を出せるかCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク