コンテックは、BTO方式の19インチラックマウント型FAコンピュータ「Solution-ePC」シリーズの「SPF14SQ1701」の受注を開始した。豊富なインタフェースにより、自在に周辺機器を拡張できる。
コンテックは2023年10月24日、BTO(注文後組み立て)方式を採用した、19インチラックマウント型FAコンピュータ「Solution-ePC」シリーズの「SPF14SQ1701」の受注を開始した。豊富なインタフェースにより、自在に周辺機器を拡張できる。価格はオープンだ。
本製品は、第7世代インテルCoreプロセッサ、Celeronプロセッサが搭載可能。PCI Express多スロットのニーズに応えるため、従来品「SPF14SQ1700」の基本性能に加え、PCI Express×7、PCI×4の拡張スロットを装備している。
OSはなし、またはWin10 IoT 2019。CPUはCore i7-7700、Core i5-7500、Core i3-7101E、Celeron G3930Eをラインアップし、組み込み機器向けのCPUとチップセットに対応する。メモリは、8、16、32GBを用意。ストレージは、ない場合と、HDD 20TB、HDD 2TB、SSD 1TB、SSD 512GB、SSD 256GBをラインアップする。
画像検査や予兆保全などのAI推論処理に適した産業用エッジAIコンピュータ
ラズパイ活用で“PLCを再発明”、新市場開拓で5年後に売上高10億円規模目指す
薄型の組み込み用ボックスコンピュータシリーズにCCC認証対応4モデルを追加
スマート工場化は次段階へ、AI活用の定着とアプリケーション拡大に期待
スマートファクトリー化がなぜこれほど難しいのか、その整理の第一歩
エッジは強く上位は緩く結ぶ、“真につながる”スマート工場への道筋が明確にCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク