デンソークリエイトは、設計レビュー支援ツールの最新バージョン「Lightning Review 2.5」の提供を開始した。レビューファイルをGit環境で管理することで、複数のメンバーによる分散開発に対応する。
デンソークリエイトは2023年3月8日、設計レビュー支援ツールの最新バージョン「Lightning Review 2.5」の提供を開始した。年間利用料は5ライセンス6万円(税別)からで、Windows 11、10に対応。60日間無料で使用できる、評価版も提供を開始している。
Lightning Review 2.5は、独自のGitマージツールを用いてレビューファイルをGit環境で管理することで、複数のメンバーで同時にレビューが可能だ。Gitのリポジトリに格納したドキュメントや、ソースコードを指定したレビューにも対応している。
また、ユーザー自身で拡張機能を開発可能なAPIを公開しており、スクリプトプログラムの作成と実行ができる。コード補完機能を備えた「スクリプトエディタ」も用意している。
Lightning Reviewは、2017年の発売以来、大手製造業のソフトウェア開発を中心に利用されている。これまでに、200社1万3000ユーザーを超える導入実績がある。
設計レビュー支援ツールの最新版、GitHubやSubversionに対応
JiraやRedmineとリアルタイムで情報共有できる管理ツールを提供開始
情報を集約し、容易に共有できるソフトウェア設計ツールの最新版を提供開始
工数/プロジェクト管理ツールのWebアプリケーション版を提供開始
AIベースのコーディング支援ツール、企業向けプランの一般提供を開始
GitHub利用者数9400万人に、ドムケCEO「今後の成長に向けたスタートにすぎない」Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム