写真、撮ってますか。
先日、「自動車にもデジカメやガラケーのような変化が起き、取り残される自動車メーカーも出てくるだろう」という手垢のついた意見をSNSで見かけました。
その意見は、コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)がスマートフォンに取って代わられたことに言及していたと思われます。長い年月の中で何かが新しい製品に取って代わられることは全く珍しくないので、そもそも何を問題視した意見なのか分かりません。ただ、「取り残される」という言葉からは、変化についていけない企業が出てくると予測している様子がうかがえます。
そこでふと、デジカメにどのような市場変化があったのか、その市場変化がどのように受け止められていたのか実はよく知らなかったことに気付き、古い記事を読みあさっていました。なぜ古い記事なのかというと、その当時だからこその見立てや肌感覚に興味があったからです。
 「QV-10」発売から20年、カシオのカメラは「技術競争に興味ナシ」
「QV-10」発売から20年、カシオのカメラは「技術競争に興味ナシ」 オリンパスがカメラ事業を売却へ、スマートフォンに押され投資会社の下で再出発
オリンパスがカメラ事業を売却へ、スマートフォンに押され投資会社の下で再出発Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク