豊田合成は2022年8月12日、同社のエコブランド「Re-S(リーズ)」の商品を8月17〜22日に京都タカシマヤで販売すると発表した。
豊田合成は2022年8月12日、同社のエコブランド「Re-S(リーズ)」の商品を8月17〜22日に京都タカシマヤで販売すると発表した。
Re-Sは自動車部品の製造における廃棄物低減に向けて、リサイクルが難しかったエアバッグの生地や、ハンドルに使用する本革の端材など自動車向けの素材を活用したブランドだ。これらの素材をバッグやペンケースに使用しており、自動車向けの素材ならではの耐久性を特徴としている。
これまでに、服飾デザインを手掛ける松デザインの河合由朗氏と共同企画した商品を、ジェイアール名古屋タカシマヤや新丸ビルで販売してきた。今回は京都タカシマヤで開催されるサステナブルグッズの展示販売イベント「オカゲニテCRASUS(クラス)京都2022」に出品する。
エアバッグの前に付く「SRS」の意味を理解しよう
エアバッグが開かないのは衝突安全ボディのせい!?
2030年までに廃棄ゴム半減へ、豊田合成が短時間のリサイクル工程を確立
これは鳥肌!? 電気で伸縮する次世代ゴムがAIの感情表現や触覚伝達に大活躍
心臓の鼓動を正確に再現する人工筋肉、手術訓練シミュレーターに
「エアバッグでできた服」が示す、老舗ブランドの風格と若々しさCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
モビリティの記事ランキング
コーナーリンク