AUTOSAR CP入門(その2)インタフェースの切り方次第で再利用性も変わる?AUTOSARを使いこなす(25)(5/5 ページ)

» 2022年07月12日 07時00分 公開
[櫻井剛MONOist]
前のページへ 1|2|3|4|5       

補足:OSEK/VDXのWebサイトが復活?

 なお、OSEK/VDX OSなどを勉強してみたいという方の中には、かつて無償で公開されていたOSEK/VDX文書の入手にお困りの方もいらっしゃるようですので、以下の参考情報をご参照ください(あまり役に立たないかもしれませんが……)。

 OSEK/VDXが発行する各種文書は、その一部※9)がISO 17356シリーズ(Road vehicles - Open interface for embedded automotive applications)として発行された後も、2016年まではその公式Webサイトである「https://www.osek-vdx.org/」で公開されていました。しかし、翌年の2017年にはAUTOSARのWebサイトに転送されるようになり、さらに2018年夏ごろにはISOのWebサイトに転送されるようになり、一般に入手可能なルートが絶たれていました(怪しげなコピーは時折落ちていますが、皆さん、安全とは限りませんのでご注意を)。

 しかし、2022年に入り、公式Webサイトでの公開が再開しているようです。ただ、公開元からアナウンスがあるわけでもなく、また、過去の公開内容を一部復活させたもののようでリンク切れも多々あり、正式に公開再開なのかその途上なのか、はたまたもっと別の形(あまり想像したくないですが)なのかは今のところよく分かりません。ご自身の責任でアクセスいただければと思います。

 なお、ISO化されなかったMODISTARC(Methods and tools for the validation of OSEK/VDX based distributed architectures)やORTI(OSEK Run Time Interface)、TTOS(time triggered operating system)、FTCOM(fault tolerant communication)などは、普通に到達できるトップページからはアクセスできないようでした(2022年6月26日時点)。

 なお、AUTOSAR CPでは、R4.3.1前後で、参照先をOSEK/VDX文書からISO 17356シリーズ文書に切り替えられていますので、ISO文書があれば本来はOSEK/VDX文書を参照する必要はないのですが、AUTOSAR CP SWS Comのように、文書名だけ変更してclause番号を変更し忘れている文書がありますので、OSEK/VDX文書があるに越したことはありません(無保証ですが対応表は手元にございますので、必要な方はご連絡ください)。

※9)OSEK/VDX文書とISO文書との関係は以下の通りです。

  • ISO 17356-1:2005 Part 1: General structure and terms, definitions and abbreviated terms ※OSEK/VDXのBinding Document文書(BD)1.4.1のintroduction / glossary部分に相当
  • ISO 17356-2:2005 Part 2: OSEK/VDX specifications for binding OS, COM and NM ※OSEK/VDX BD文書 1.4.1の上記以外の部分に相当
  • ISO 17356-3:2005 Part 3: OSEK/VDX Operating System(OS)※OSEK/VDX OS 2.2.1仕様に相当
  • ISO 17356-4:2005 Part 4: OSEK/VDX Communication(COM)※OSEK/VDX COM 3.0.2仕様に相当
  • ISO 17356-5:2006 Part 5: OSEK/VDX Network Management(NM)※OSEK/VDX NM 2.5.2仕様に相当
  • ISO 17356-6:2006 Part 6: OSEK/VDX Implementation Language(OIL)※OSEK/VDX OIL 2.4.1仕様に相当

 同じように、LINコンソーシアムによるLIN Specificationも、ISO 17987シリーズ文書としての発行の後、いったんは公開されなくなりました。

 しかし、かつての公式Webサイトでは触れられていませんが、現在はCiA(CAN in Automation)のWebサイトで公開が継続されています。

 なお、ISO 17987-1などは改訂することが決まったようで、2022年5月30日付でstage 30.99 CD approved for registration as DISの段階となっています。

前のページへ 1|2|3|4|5       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.