DSPとMEMSセンサーを1チップに搭載した「ISPU」を発表組み込み開発ニュース

STMicroelectronicsは、DSPとMEMSセンサーを1チップに搭載した「インテリジェント・センサー・プロセッシング・ユニット(ISPU)」を発表した。エッジAIに対応可能で、従来のSiPと比較して小型かつ低消費電力となっている。

» 2022年03月17日 08時00分 公開
[MONOist]

 STMicroelectronics(STマイクロ)は2022年2月17日、AI(人工知能)アルゴリズムの実行に適したDSP(デジタル・シグナル・プロセッサ)とMEMSセンサーを1チップに搭載した「インテリジェント・センサー・プロセッシング・ユニット(ISPU)」を発表した。

キャプション 「インテリジェント・センサー・プロセッシング・ユニット」のイメージ 出所:STMicroelectronics

 サイズは3.0×2.5×0.83mmと小型で、既存のSiP(システム・イン・パッケージ)よりも省スペースでエッジAIを可能にする。同社従来品のMEMSセンサーとはピン配置互換性を有し、迅速なアップグレードに対応する。

 また、DSPとMEMSセンサーを集積したことで、消費電力も抑えた。同社の試算によると、SiPと比較して、センサー・フュージョン・アプリケーションでは5〜6倍、RUNモードでは2〜3倍の低消費電力化が可能になるという。

 搭載するDSPは、C言語でのプログラミングが可能な32ビットRISCプロセッサとなる。フル精度浮動小数点ユニットや4段パイプライン、シングルサイクルの16ビット乗算器を搭載しており、16ビット可変長命令に対応。割り込み応答は、スプライト方式の4サイクルとなる。

 量子化AIセンサーにより、1ビットからフルビット精度までのニューラルネットワークに対応する。慣性データの分析によるアクティビティーの認識や、異常検知などに適する。

⇒その他の「組み込み開発ニュース」の記事はこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.