MONOistやEE Times Japanに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、2021年4〜6月に公開したプロダクトデザイン関連のニュース記事などをまとめた「『デザインの力』まとめ――2021年4〜6月」をお送りします。
MONOistやEE Times Japanに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、2021年4〜6月に公開したプロダクトデザイン関連のニュース記事などをまとめた「『デザインの力』まとめ――2021年4〜6月」をお送りします。
MONOistで、2021年4〜6月に公開したプロダクトデザイン関連のニュース記事などをまとめた。アシックスのトップランナー向けランニングシューズ「METASPEEDシリーズ」の開発、JAIDとAGCによる「8.2秒展」のレポート、キヤノン「PowerShot ZOOM」のiFデザインアワード金賞獲得、セコムの新開発セキュリティロボット「cocobo」など、合計6本の記事を収録している。
【主な内容】
・「速く走る」といっても走法には違いがある、アシックスが2つの新シューズを開発
・自動車メーカーが8.2秒で伝えるガラスの魅力、「真面目禁止」でJAIDとAGCが協創
・キヤノンの「PowerShot ZOOM」がiFデザインアワードのプロダクト分野で金賞獲得
・歩行をAI解析して健康に役立てる3Dカメラ搭載ロボットがデザインコンペで金賞
・威圧しない、威厳がある――セコムの新型警備ロボット「cocobo」のデザイン思想
・小学生が考案、繰り返し使えるシート製ストローを開発
・ブックレットは無料でお読みいただけますが、TechFactoryの利用登録および、メールマガジンの購読が必要です。
・電子ブックレットはPDFファイルで作成されています。
・電子ブックレット内の記事は、基本的に記事掲載時点の情報で記述されています。そのため一部時制や固有名詞などが現状にそぐわない可能性がございますので、ご了承ください。
Adobe、3D制作者向けツール群「Substance 3D Collection」を発表
1300年以上伝わる建築技法「継手」を再現したネックレス型金属製ジュエリー
「コクヨデザインアワード2021」受賞作品が決定、国内外1401点の中から
小松・九谷のモノづくりの魅力を発信する展示会、3Dプリンタを活用した作品も
大阪の町工場と一緒に作った組み立て式1人用ミニコンロ「ペッタンコンロ」
ドアに取り付ける宅配ボックス、後付け簡単設置で置き配ニーズに応えるCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング