組み合わせ最適化問題を高速に解き、柔軟性と拡張性を備えた計算方式を開発人工知能ニュース

NTTデータは、広島大学と共同で、組み合わせ最適化問題の解を高速に探索する新しい計算方式「アダプティブ・バルク・サーチ」を開発した。1秒間に1兆以上の探索ができる。

» 2020年09月07日 08時00分 公開
[MONOist]

 NTTデータは2020年8月17日、広島大学大学院先進理工系科学研究科と共同で組み合わせ最適化問題の解を高速に探索する新しい計算方式「アダプティブ・バルク・サーチ」を開発したと発表した。1秒間に1兆以上の探索ができる。

キャプション 「アダプティブ・バルク・サーチ」の動作イメージ(クリックで拡大) 出典:NTTデータ

 新しい計算方式は、二次無制約二値最適化(QUBO)問題の解を、複数のアルゴリズムを用いて大量の解から最適解を複数のGPUで効率良く並列に探索する。従来の手法では同じ解を何度も探索する場合があったため、ホストCPUによる制御とGPUを使った並列計算で重複がないように解を探索している。

 また、さまざまなQUBO問題に柔軟に対応し、大規模計算システムやスーパーコンピュータを利用することで、台数に比例して計算速度が向上した。最新のNVIDIA製GPUを4基搭載した計算サーバでは、1秒間に1兆以上の解を探索した。

 実験では、最大カット問題、巡回セールスマン問題、ランダム問題に対して高速性を示した。2020年8月現在、3万2768変数のQUBO問題まで対処できる。

 今後は、流通、金融、製造分野の諸問題、AI(人工知能)や機械学習の高性能化に取り組む予定だ。また、最新のコンピューティング技術を利用して、エネルギー利用の効率化やスマートな物流網など社会問題の解決を目指すとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.