三菱電機は2020年4月24日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として社内向けにフェイスガードの自社生産を行うと発表した。加えて、医療機関向けに約1億円の寄付とN95マスク(約10万枚)および消毒液の寄付を行う。
三菱電機は2020年4月24日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として社内向けにフェイスガードの自社生産を行うと発表した。加えて、医療機関向けに約1億円の寄付とN95マスク(約10万枚)および消毒液の寄付を行う。
フェイスガードの生産は、三菱電機の開発、生産拠点である兵庫県尼崎市の生産技術センターと、愛知県名古屋市の名古屋製作所で行う。2020年5月中旬から生産を開始し、順次生産能力の増強を進めていく。
基本的には自社内の生産現場での使用を目的としており、自給自足により外部調達量を削減し市場の安定化に貢献する。医療用ではないが、今後は必要とされる企業や団体への提供も進めていく計画だとしている。
 アイリスオーヤマがマスク国内生産をさらに増強、不織布も生産し月2.3億枚へ
アイリスオーヤマがマスク国内生産をさらに増強、不織布も生産し月2.3億枚へ パナソニックが岡山工場で社内向けにマスクを生産、医療資材も寄付へ
パナソニックが岡山工場で社内向けにマスクを生産、医療資材も寄付へ 新型コロナは「影響あり」が3分の2、収束時期は「半年から1年」を見込む
新型コロナは「影響あり」が3分の2、収束時期は「半年から1年」を見込む 新型コロナによる日系乗用車メーカーの国内拠点、操業予定まとめ(随時更新)
新型コロナによる日系乗用車メーカーの国内拠点、操業予定まとめ(随時更新) 新型コロナ対策に効果が期待の「アビガン」、原料の供給強化も進む
新型コロナ対策に効果が期待の「アビガン」、原料の供給強化も進む 三菱電機のFAシステム事業、2025年度に売上高1兆円の生産体制を構築へ
三菱電機のFAシステム事業、2025年度に売上高1兆円の生産体制を構築へCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Factory Automationの記事ランキング
コーナーリンク