Tシャツ折りたたみロボットが訴える「ロボットの目」の重要性ロボデックス

クラボウはロボットの視覚を進化させる「ロボットビジョンプロジェクト」を推進。「ロボデックス 2018」ではその成果として「Tシャツ折りたたみロボット」などを披露した。

» 2018年01月22日 11時00分 公開
[三島一孝MONOist]

 クラボウ(倉敷紡績)は「ロボデックス 2018」(2018年1月17〜19日、東京ビッグサイト)において、「Tシャツ折りたたみロボット」などを披露した。

photo クラボウが紹介した(クリックで拡大)出典:クラボウ

 注目を集めた「Tシャツ折りたたみロボット」は、双腕ロボットとビジョンセンサーを組み合わせ、まず適当にTシャツをつかみ、端点を認識。両肩部分をつかんで、吊り下げる。その後、Tシャツの表裏を判断し、折りたたみの動作を選択。肩部分と裾部分を正しい方向に折りたたむ。そして折りたたんだTシャツを積み重ねるという動作を繰り返すというものだ。人が行うと簡単だが、ロボットが自律的に行うには認識が非常に難しく、難易度が高い作業だといえる。

 クラボウでは、この「Tシャツ折りたたみロボット」をそのまま販売するということは狙っていない。今回のロボデックスへの出展は、クラボウ 技術研究所が中心となって行っているもので、この技術は同社の新規技術開発プロジェクト「ロボットビジョンプロジェクト」の一環となるものである。

 「ロボットビジョンプロジェクト」は、クラボウの技術力を生かし「誰も実現できていない」けれど「クラボウの技術を組み合わせればできるかも」という項目を選んで、先進的技術開発を進めるプロジェクトである。その中で以下の7つの技術項目を選んで開発を進めている。

  1. 高速3Dビジョン
  2. 多芯ケーブル認識用3Dビジョン
  3. 2D認識技術(画像処理)
  4. 3D認識技術(かたちの認識)
  5. 多元知覚ハンドの構造
  6. ロボット動作パターン
  7. ビジュアルフィードバック技術

 これらを組み合わせて実現したのが「Tシャツ折りたたみロボット」である。ブース担当者は「もともとの半導体やバイオ、素材、ロボットなどの基幹技術がある中で、新たな技術開発として『ロボットの目』をどう進化させるかということをメインテーマに取り組んでいる。『Tシャツ折りたたみロボット』の製品化は現在は予定はなく、技術開発項目についても順次入れ替えながら、取り組んでいく」と述べている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.