村田製作所は千代田化工建設と共同で、プラント運転の常時モニタリングができるセンサーネットワークサービス「プラントスマートIoTサービス」の提供を開始した。
村田製作所は2017年11月16日、千代田化工建設と共同で、プラント運転の常時モニタリングができるセンサーネットワークサービス「プラントスマートIoTサービス」(IoT:モノのインターネット)の提供を開始した。
同サービスは、村田製作所がこれまで開発してきたセンサー群に、千代田化工建設のプラントエンジニアリングの知見を組み合わせた。小型かつ省電力の無線センサーネットワークをプラント内に効率的に配置することで、従来難しいとされてきたプラント運転の常時モニタリングが可能になる。
また、常時モニタリングによって取得したデータをAI(人工知能)技術と組み合わせることで、異常を早期に検知するなど高度な保守も行える。
同サービスでは、村田製作所がセンサーネットワークシステムの設計および構築を、千代田化工建設がプロジェクトの全体管理や、顧客が現場にサービスを導入する際の調査、運用支援などを担う。
プラントスマート化へ新認定制度開始、築40年以上が2025年には8割以上に
スマートファクトリーがいよいよ現実解へ、期待される「見える化」の先
芽吹くか「組み込みAI」
世界を変えるAI技術「ディープラーニング」が製造業にもたらすインパクト
人工知能は製造現場でどう役に立つのかCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
製造マネジメントの記事ランキング
コーナーリンク