現在のトヨタ生産方式で論じられる改善のポイントは製造現場の工数改善に特化しすぎていると感じます。一般的な製造業では商品の販売業務(売って、納めて、代金回収する)が本業の大切な部分なのにおざなりのまま。
私は国内物流、海外物流、(代理店も含む)販売業務の改革=サプライチェーンの構造改革がポイントだと捉えております。その上で、もっと大切なのは設計スタンダードの構築を始めとする、開発部門の改革が必要です。
前項でお話ししたことが日本の製造業のマネジメント全体にも相通ずるところがあると感じています。
両方とも間違っていると思います。よく私は次の例え話をします。競馬はレースが終わってから馬券を買ったら確実に当たり儲かります。でもレースが始まる前に予測するため、ほとんどの人が外れます。
牛丼屋は「ごはん」「牛丼の具」「紅ショウガ」を先に用意して注文が来てから盛り付けをするだけ。特盛、大盛、普通盛りの顧客のニーズに合わせ作業を変えれば瞬く間に顧客のニーズに適した商品が提供できる。
多くの製造業は、
このどちらかをしています。どちらも間違いなのです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.