CUIのコマンドライン上で、Rubyスクリプトまたはmrubyバイトコードをデバッグできるデバッガです。GNUのデバッガ「gdb」によく似た下記のコマンドを使用することができます。
mrubyの各コマンドにはヘルプ( -help )が用意されています
#include "mruby.h" #include "mruby/proc.h" #include "mruby/dump.h" #include <stdio.h> int main(void) { FILE *fp; mrb_state *mrb = mrb_open(); if ((fp = fopen("./hello.mrb", "rb")) == NULL) { puts("File not found."); return -1; } mrb_load_irep_file(mrb, fp); fclose(fp); mrb_close(mrb); return 0; }
1行目 mrubyのAPIを使用する際に必要なヘッダファイル
2行目 mruby/includeをインクルードパスに含める
9行目 mruby VMの初期化
14行目 MRBファイルの読み込み(バイトコード復元)とmruby VMの起動
16行目 mruby VM終了
この後、このアプリケーションをビルドします。
今回はmrubyのセットアップまで進みました。次回はセンサーからの値を取り込みサーバに送るIoTやM2Mの基礎となるアプリを構築してみましょう。
「軽量Ruby・実用化促進ネットワーク」設立総会が2015年7月23日(木)、福岡にて行われます。Ruby開発者 Matzとのトークセッションやmrubyライブコーディング、mrubyのリファレンスボードである「enzi」が当たる抽選会もあるようです。詳しくはこちら 軽量Ruby普及・実用化促進ネットワーク設立記念講演会・交流会をご参照ください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.