「電王手さん」のベースにもなったデンソーの産業ロボが“産業ロボっぽくない”件です。
産業機械のメカ設計では必要な機能で無駄のない形状を実現することが、結果的に美しい形状を生むという考えがよく語られます。よく考えられて設計された治具や装置の規則性ある形状パターンや、無駄のないシュッとした感じの形状に美しさを感じるものではないかと思います。デザイン(意匠)の現場でも「形態は機能に従う」という言葉がよく出てきますが、メカ設計の現場ではその考え方がより強いものです。
デザインとメカ設計が“戦う”のではなく“融合する”、デンソーの製品開発文化
デンソーが初のグッドデザイン大賞、表面を滑らかに磨き上げた産業用ロボットで
人間対機械バトル! 将棋電王戦の指し手は“成り”もできる「電王手さん」
3年目のナントカ。「春のおばかモノづくり祭」Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
メカ設計の記事ランキング
よく読まれている編集記者コラム