アルテラは20nm FPGA/SoC用の開発ソフト「Quartus II 開発ソフトウェア Arria 10 エディション v14.0」を発表した。競合する他社20nmツールに比べ、平均2倍以上のコンパイル速度を実現するという。
アルテラは2014年8月19日、20nm FPGA/SoC用の開発ツール「Quartus II 開発ソフトウェア Arria 10 エディション v14.0」を発表した。
「業界最速」(同社)のコンパイル速度が大きな特徴で、同社によれば競合する20nmデザイン・ソフトウェアに比べて平均約2倍のコンパイル速度を実現するという。
既にダウンロード可能となっており、年間使用料2995ドル(米国内販売価格)の「サブスクリプション・エディション」の他、30日の試用が可能な「トライアル・ライセンス」も用意されている。
半導体技術解説:いまさら聞けない FPGA入門
Intelの14nmプロセスとARM「Cortex-A53」を採用、Alteraの「Stratix 10 SoC」Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
組み込み開発の記事ランキング
コーナーリンク
よく読まれている編集記者コラム