ニュース
Telexistenceが日本マイクロソフトと協業、小売業界向けに展開:ロボット開発ニュース
Telexistenceは、日本マイクロソフトとの協業を発表した。小売業界向けにクラウドロボティクスサービスの提供を目指す。地理的制約を受けずに店舗での商品陳列や人材採用などの業務を可能とするサービスなどを開発する。
Telexistenceは2020年4月20日、日本マイクロソフトとの協業を発表した。小売業界向けにクラウドロボティクスサービスの提供を目指す。
Telexistenceは「Microsoft Azure」を採用し、地理的制約を受けずに店舗での商品陳列や人材採用などの業務を可能とする、小売業界向けのクラウドロボティクスサービスを開発する。また、将来的に商品陳列業務と決済自動化技術を連携させる計画を明らかにしている。
さらにTelexistenceは、日本マイクロソフトが有する小売、流通業者とのネットワークを活用し、実店舗のデジタル化や店舗間のネットワーク化などを支援する。
一方でマイクロソフトは、Telexistenceの海外での事業展開を支援する。主に中国、アメリカ市場におけるマイクロソフトの法人顧客を紹介するほか、各地域でMicrosoft Azureを活用したソリューション開発に向けた連携を進める。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 小売店舗が主導するリテールAI、業界横断の取り組みで閉塞状況の打破へ
労働力不足の影響が顕著になっている小売店舗は、IoTやAI、ロボットといったデジタル技術の活用による業務効率化が喫緊の課題だ。その中でも、カメラで撮影したデータから小売店舗内における顧客の購買行動や動線などを分析する「リテールAI」が注目を集めている。 - 「RaaS」が“手でモノを運ぶ作業”から人を解放する
物流の第4次産業革命ともいえる「Logistics 4.0」の動向解説に加え、製造業などで生み出される新たな事業機会について紹介する本連載。第7回は、従来の物流現場で人が担ってきた「作業」を物流ロボットなどで自動化するRaaS(Robot as a Service)を取り上げる。 - 空を飛び地を駆ける、楽天と西友が推進するロボット商品配送サービス
楽天と西友は、一般利用者からの注文を受け、神奈川県横須賀市内の「西友リヴィンよこすか店」から港湾緑地「うみかぜ公園」へ、UGV(自動走行ロボット)を活用して商品を配送するサービスを実施している。一般利用者を対象としたUGVによる商用配送サービスは、国内初の取り組みになるという。 - 人手不足が深刻な飲食業を調理ロボットが救う、実店舗が幕張に開店
レストランやファストフード事業などを運営するセブン&アイ・フードシステムズは2019年10月16日、同月17日から開店する同社店舗にコネクテッドロボティクス製の調理ロボット2種を導入したと発表した。 - マイクロソフトが次世代店舗用ソフトを無償公開、サンプル実装も披露
日本マイクロソフトは、「リテールテックJAPAN 2019」において、GitHub上で無償公開している流通小売事業者向けの「Smart Store」のリファレンスアーキテクチャと、そのサンプル実装となる「Smart Box」を披露した。 - 遠隔操作技術を用いたロボットの量産型プロトタイプを開発
Telexistenceは、同社が提唱するテレイグジスタンス技術やVR、通信、クラウド、ハプティクスを活用した遠隔操作技術を用いたロボット「MODEL H」の量産型プロトタイプを開発した。