ピンチはチャンスだと捉えたい。
この記事は、2018年1月12日発行の「FA メールマガジン」に掲載されたMONOistの編集担当者による編集後記の転載です。
あけましておめでとうございます。2018年もMONOistならびにFAメールマガジンをよろしくお願いします。
さて、MONOistでは現在、2018年の業界のトピックや変化のポイントなどを示す「MONOist 2018年展望」を連載として展開中です。さまざまなテーマがある中で最初にどういうテーマを当てようかということを考えた中で、モノづくりを支えるメディアとして避けては通れないだろうということから、「品質不正問題」をテーマとしました※)。
※)関連記事:品質不正問題にどう立ち向かうのか、抜本的解決のカギはIoTと検査自動化
詳細については、記事を参考にしていただければと思いますが、訴えたかったメッセージの根幹にあるのは「ピンチをチャンスにしていくべきだ」ということです。
この記事は、メールマガジン「FA メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。アイティメディアIDを持っている方は次のページでIDとパスワードを入力してください。登録されていない方は新規登録ボタンをクリックしてください。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.