高精細なPEEK造形に対応する、国産超高速産業用3Dプリンタを発売3Dプリンタニュース

グーテンベルクは、国産の超高速産業用3Dプリンタ「G-ZERO MP1」の販売開始を発表した。最高ノズル温度は450℃、最高造形速度は毎秒700mm、積層ピッチは0.05〜0.2mmで、従来困難だったPEEK部品の高精細な造形に対応する。

» 2025年09月12日 09時00分 公開
[MONOist]

 グーテンベルクは2025年9月1日、PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)に対応した国産の超高速産業用3Dプリンタ「G-ZERO MP1」を発表した。同月より販売を開始する。

PEEK対応産業用3Dプリンタ「G-ZERO MP1」 PEEK対応産業用3Dプリンタ「G-ZERO MP1」[クリックで拡大] 出所:グーテンベルク

 G-ZERO MP1は、PEEK造形に特化したデスクトップ型の3Dプリンタで、オフィスや工場のラインに容易に設置できる。最高ノズル温度は450℃、最高造形速度は700mm/s、加速度は3万mm/s2で、高速かつ高精度な造形に対応する。

稼働イメージ 稼働イメージ[クリックで拡大] 出所:グーテンベルク

 0.05〜0.2mmの積層ピッチにより、従来は困難だったPEEK部品の高精細な造形を可能にした。ステンレス製筐体と新設計のベルトテンショナーを採用し、長時間の連続稼働でも剛性と精度を確保する。交換しやすいツールヘッドの構造に加え、専用の除湿ドライボックスを標準搭載しており、吸湿を抑えて運用効率と保守性を高めた。繰り返しの造形でも、安定した出力と品質再現性を確保する。

「G-ZERO MP1」で造形したPEEKサンプル 「G-ZERO MP1」で造形したPEEKサンプル[クリックで拡大] 出所:グーテンベルク

 PEEKの他、PPSやPAなどのエンジニアリングプラスチックにも対応し、用途に合わせて実用部品を造形できる。また、大塚化学と共同開発した機能性複合材料「POTICON FILAMENT」に対応。同材料は、チタン酸カリウム繊維「TISMO」を補強材として均一に配合しており、ガラス繊維よりも微細な繊維を持つ。これにより強度や剛性が向上し、反りを抑え、薄肉部品の成形も可能になった。

⇒ その他の「3Dプリンタ」関連ニュースはこちら

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.