WOGOは三機工業と共同で、設備機器の2D図面から3Dモデルを自動で生成するアルゴリズムと、統合編集ソフトウェア「TRANDIM」を開発した。手作業だった3Dモデル作成の工数を大幅に削減できる。
WOGOは2025年7月18日、三機工業と共同で、設備機器の2D図面から3Dモデルを自動で生成するアルゴリズムと、統合編集ソフトウェア「TRANDIM」を開発したと発表した。これまで手作業だった3Dモデル作成の工数を大幅に削減できる。
開発したアルゴリズムは、複数方向の2D図面(DXF形式、DWG形式)を読み込み、独自開発のアルゴリズムが図面を細かい領域に分割して解析し、各図面間の形状を正確に対応付け、3Dモデルを自動で生成する。独自のアプローチにより、2D図面内の誤差やノイズに強い。
自動生成アルゴリズムでは対応しきれない複雑な部分は、TRANDIMにより、簡単な操作で3D化できる。自動と手動のハイブリッドアプローチにより、大幅に作業を効率化する。生成された3Dモデルは、BIM、CADソフトで広く利用されているIFC、その他の形式での出力に対応する。
今後、独自AI(人工知能)技術の開発、高度の自動生成を実用化し、複雑かつ不定形な形状へ対応していく。また、一般販売も企画している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.